【BCG】ゲームで稼げる「PolkaMonster」とは?ゲーム説明と始め方解説

Polkamonsterの始め方

ゲームで稼ぐことができるブロックチェーンゲームの一つ「PolkaMonster」について解説していきます。

PolkaMonsterを遊ぶためには以下のものが必要となります。

◎PolkaMonsterで必要な物
・BNB(PKMONを買うのに必要)
・仮想通貨ウォレット(メタマスクやSafepalWalletなど)
・パソコン or スマホ(どちらでもプレイ可)

目次

PolkaMonsterとは

PolkaMonsterとは、ブロックチェーンゲームの一つでモンスターを戦わせて勝利することで「PKK」というトークンを得ることができます。そのため、ゲームで遊びながらお金が稼げる仕組みとなっています。

PolkaMonsterで遊ぶためにはメタマスクなどの仮想通貨のウォレットが必要となります。まだ持っていない場合はウォレットを開設しておきましょう。

PCはメタマスクがおすすめ↓

あわせて読みたい
【初心者向け】PC版のMetaMask(メタマスク)登録方法から使い方解説 このブログはPCでのMetaMask(メタマスク)について初心者でも分かりやすいよう説明しています。 スマホアプリのMetamaskを使用したい場合はこちらを参考にしてください...

スマホの場合はSafepalがおすすめ↓

あわせて読みたい
おすすめ仮想通貨ウォレット「SafePal Wallet」扱いやすさNo1! 購入した仮想通貨を管理する「ウォレット」は様々な種類があります。現在ではスマホのアプリを利用したウォレットが一般的になっています。 代表的なウォレットアプリ・...

PolkaMonsterはこんなゲーム

PolkaMonsterを遊ぶためにはまずモンスターを購入しなければなりません。モンスターを手に入れる方法は「卵を買って孵化させる方法」と「マーケットで直接モンスターを購入する方法」の二つとなります。

卵から購入する場合はランダムでモンスターが産まれるため、レア度の高いモンスターが産まれる可能性があります。いわゆるガチャになるので運用素が強いです。卵やモンスターは「PKMON」トークンを使用して購入します。

モンスターを手に入れたら戦闘を行うことができます。戦闘は自動で行われるため難しい操作をする必要はありません。モンスターさえ手に入れてしまえば誰でもゲームをプレイすることができます。

戦闘は何度も行うことができず、時間経過とともに再度戦闘を行えることができるようになります。

PolkaMonsterの始め方

PolkaMonster公式

まずはモンスターを購入しましょう。公式サイトの「LAUNCHI APP」からゲームサイトへ飛びます。

メタマスクと接続します。スマホからの場合は「WalletConnect」を選択してウォレットアプリと繋いでください。(SafepalWalletは繋がりました)

モンスターを購入するためには「PKMON」というトークンが必要となります。モンスターの卵は、引きたいガチャによって金額が異なり、ランクの高いガチャを引く場合は高額となります。そして、孵化するために追加で+500が発生します。

金額を確認したら「BUY PKMON」を選択してください。

パンケーキスワップのサイトに飛びます。こちらでPKMONトークンを購入するため、メタマスクなどのウォレット接続してください。

PKMONコントラクトアドレス「0x609d183fb91a0fce59550b62ab7d2c931b0bb1be」 こちらを入力するとPKMONが反映されるので、チェックマークを入れ「Import」を押してください。コントラクトアドレスが正しいかどうかを調べたい場合はBscscanで調べることができます。

BNBを使ってPKMONトークンと交換を行います。BNBを持っていない人はバイナンスなどで購入しましょう。

あわせて読みたい
【日本語版】初心者向けBINANCE(バイナンス)本人登録・入金・使い方徹底説明! 仮想通貨の取引を始めるには、取引所を介して売買を行うのが一般的な方法となっています。日本の取引所では「コインチェック」「BitFlyer」「GMOコイン」「DMM Bitcoin...

交換時にこのようなエラーが出る場合は歯車を押して「Slippage tolerance」を3%~以上に変更してください。エラーが出なくなるまで少しずつ上げていきましょう。あげすぎると損をするので注意してください。

PKMONトークンを購入出来たら公式サイトのShopからどの卵でも良いので「Approve」を押して取引する許可を申請してください。その後「BUY」に表記が変わったら購入することができます。

「Buy」に表記が変わったら、購入したい卵の個数を記入してBUYを押します。

卵を購入出来たらメニュー画面の「My Mons」に反映されます。卵の下にある「OPEN」を押すと孵化が開始され、すぐにモンスターが産まれます。

「DETAIL」を押すとステータスを見ることができます。同じモンスターでも属性が違うので確認しておきましょう。

卵からではなく、マーケットプライスで直接レア度の高いモンスターを購入することも可能です。逆に手に入れたモンスターを販売することもできます。

STONEの説明

STONEというアイテムが追加されました。MANA STONEがないとモンスターに行動させることができなくなったため、必ず購入しましょう。MANAは2日ごとにエネルギー不足となるため、再度購入が必要となります。どのSTONEも使用させたいモンスターのランクに合わせて購入してください。

MANA STONE
モンスターに戦闘を行わせるために必要なアイテム。モンスターのレアランクに合わせてマナを購入して装着する。マナは2日ごとにエネルギー不足となるため再度購入が必要。

TIME STONE
モンスターの再行動時間を6時間から4時間に短縮する。
1日により多くの行動を得ることができようになる。

CUMULATE STONE
1日に行動できる回数分一気に付与する。

TRADE UP STONE
同ランクのモンスター同士を合成するのに必要?(確認中)

ULTRA STONE
報酬をUPする。

MEGA STONE
ULTRA STONEよりも報酬がUPする。

LEGEND STONE
R6のモンスターにのみ使用することができる。
使用するとレジェンド級のモンスター強化される。

MANA STONEの使用方法

「MANA STONE」「TIME STONE」「CUMULATE STONE」は戦闘画面の「ADD」から使用します。

購入した使用したいアイテムを選択すると使用することができます。

MANAを使用すると敵に攻撃をすることができるようになります。

TRADE UP STONEの使用方法

TRADE UP STONEは「My Bags」から「TRADE UP」から行うことができます。おそらくモンスター同士を合成して高いランクのモンスターを生成するのに必要となるかもしれません。

現在確認中です。

PolkaMonsterゲームの進め方

モンスターを手に入れたら敵に攻撃を行いましょう。戦闘に勝利することでPKMONトークンと経験値を得ることができます。戦闘はメニュー画面の「Fighting」から行います。

Win Rate(勝利確率)が低い敵ほど勝利する確率が減っていきますが、勝つことができれば高い報酬を得ることができます。敵を選んで「Fight」を押すと攻撃することができます。

戦闘は自動で行われ、数秒で終わります。

勝利することができたら高い経験値とトークンを得ることができます。報酬は左上の「Reward」に溜まっていくので、引き出したい場合は「CLAIM」を選択しましょう。

現在報酬が「PKK」に変わったためPKKを初めて受け取った場合、ウォレット内で「トークン追加」を行ってください。トークン追加を行わないと反映されない可能性があります。(反映されていないだけで受け取っています)

PKKのコントラクトアドレス「0xdba266e5298862c7c4301a5959fa72d47cdef9e9」

属性と敵の相性が存在するみたいです。相性の良い敵と戦わせることで勝率をあげることができるかもしれません。(未確認)

敵の名前相性の良い属性
Gorg雷・氷
Collosorg雷・氷
Smorg雷・炎
Orgonite水・氷
Orgion水・氷
Org Reaper雷・炎

PolkaMonsterはスマホでもプレイ可能

PolkaMonsterはスマホでプレイ可能です。Safepalウォレットの場合は、アプリ内のブラウザから接続を行います。

「https://app.polkamonster.game/shop」こちらのURLを入力し、ネットワークを必ずBSCに切り替えてください。デフォルトではERCネットワークになっているため、そのままでは接続されません。

このようにスマホ・PCどちらでもプレイが可能です。

まとめ

◎PolkaMonsterで必要な物
・BNB(PKMONを買うのに必要)
・仮想通貨ウォレット(メタマスクやSafepalWalletなど)
・パソコン or スマホ(どちらでもプレイ可)

PolkaMonsterは「PKK」トークンを得ることができるブロックチェーンゲームです。ゲーム操作は自動で行われるため、モンスターさえ手に入れてしまえば誰でもプレイすることが可能です。

レア度の高いモンスターで戦闘を行うと高い報酬を得られることができるみたいです。現在は他のブロックチェーンゲーム「Axie」や「CryptoZoon」よりも初期投資価格が安いため、比較的に始めやすいです。

質問あればこちら↓からどうぞ!

ブロックチェーンゲーム関連記事

あわせて読みたい
【BCG】ゲームで稼げる「CryptoZoon」とは?ゲーム説明と始め方解説 NFTを活用したブロックチェーンゲームは、遊びながら稼ぐことができるため今世界中で話題になっています。その中でも新しい「CryptoZoon」というゲームについて解説して...
あわせて読みたい
【アクシー】ゲームで稼げるAxie Infinityの始め方・仕組み解説! Axie InfinityというBCG(ブロックチェーンゲーム)で遊びながらお金を稼ぐことができるゲームが今話題になっています。 ゲーム内報酬でSLP(Smooth Love Potion)とい...
あわせて読みたい
【BCG】ゲームで稼げる「Plant2Earn」のゲーム解説と始め方解説 ゲームで稼げるブロックチェーンゲームの一つ「Plant2Earn」について解説していきます。 ◎Plant2Earnを始めるためのに必要な物・BNB(P2Eトークンを購入するのに必要)...
あわせて読みたい
【BCG】ゲームで稼げるDragon Slayerのゲーム説明と始め方 ゲームで遊びながら稼ぐことができるDragon Slayerの解説を行っていきます。 ◎DragonSlayerを遊ぶために必要な物・BNB(DRSトークンを購入するのに必要)・PCまたはスマ...

コインチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ryohuのアバター Ryohu 仮想Coins管理人

2017年から仮想通貨投資を始めました。
仮想通貨全般の個人的に気になるニュースをピックアップして、初心者でも分かりやすいようなブログを目指しています。

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次