毎日1回アンケートに答えて貰える仮想通貨Hi Dollars(HI)とは?

Hi Dollars

マイニングアプリと呼ばれている「Hi Dollars」をスマホでダウンロードして、簡単なアンケートに答えるだけで毎日1回「Hi」というトークンを得ることができます。2021年12月現在のレートで言うと1Hi = 150円程度なので、1日150円稼ぐことができます。(価格は上場しているので変動有)

Hi Dllarsは完全招待制のため招待コードがないと登録することができません。招待コードだけ欲しいという方は「Ryohu」こちらのコードを会員登録時に使用してください。

アンケートは数秒で終えることができるため、時間は取られません。

Hi Dollarsアプリをダウンロードして実際にHiを受け取るまで行ってみたので、興味のある方は参考にして下さい。

◎Youtubeでも紹介しました↓↓

目次

仮想通貨Hi Dollarsとは

Hi Dollars公式ページ

Hi Dollarsとは、暗号資産を扱うコミュニティに特化した金融プラットフォームです。毎日マイニングすることでHiを取得できたり、暗号資産を管理するためのアプリを提供しています。

Hiだけではなく、他の通貨(BNBやETH、USDT)なども管理することができ、シンプルなUIとなっているので初心者でも扱いやすいアプリとなっています。

アプリ内でステーキングも実装されているため、暗号資産を預けるとで最大40%のAPYを得ることも可能です。

仮想通貨Hiは既に上場している

Hiは「ユニスワップ」と「パンケーキスワップ」に上場しているため、仮想通貨ウォレット(メタマスクやSafepalなど)と接続すると実際に売買が可能です。

◎コントラクトアドレス
 Hi(ERC20)0xc4f6e93aeddc11dc22268488465babcaf09399ac
 Hi(BSC)0x77087ab5df23cfb52449a188e80e9096201c2097

ユニスワップの場合はHi(ERC20)、パンケーキスワップの場合Hi(BSC)のコントラクトを入力することでHiが反映され、ETHやBNBで交換することができます。コントラクトアドレスはHiの公式サイトに記載されているので一度確認をしてみてください。

Hi Dollarsチャート(CoinMarketCap)

Hiの価格チャートはCoinMarketCapやCoinGeckoなどに登録されいてるため、いつでも確認することができます。

Hi Dollarsアプリでできること

①毎日アンケートに答えてHiを受け取る(Hiの貰い方)

ホーム画面から右上にあるプレゼントのアイコンをクリックすると、アンケートに1日1回答えることができます。毎朝9時にリセットされ、再度アンケートに答えることができます。

アンケート内容は選択式になります。英語になるので翻訳機を使用するか、内容が分からなければ適当に答えても問題ありません。

アンケートに答えると1Hi受け取ることができます。受け取ったHiは1年間ロックされるため、すぐに引き出したり換金することができませんので注意してください。

友人をHiに招待すると報酬としてHiを受け取ることができるため、招待できそうならどんどん紹介していきましょう。

②友人を招待して毎日貰えるHi報酬を増やす

自分の招待コードを他人が使用することで報酬を得ることができます。招待コードを直接使用して会員登録を行った人たちからは「50%」、招待された人たちが更に招待することで「25%」、またその人たちが更に招待すると「12.5%」と広がっていきます。

分かりやすく招待について画像でまとめました。例えばAさんの招待コードを使用して3人登録を行いました。この方たちが毎日Hiを受け取るたびにAさんは50%報酬を得ることができます。

そしてAさんの招待者が更に他人を紹介していくと、Aさんに「25%」毎日得ることができます。

◎Aさんが毎日貰える報酬
「Aさん 1Hi」 + 「直接招待者3人×1Hi × 50% = 1.5Hi」+「間接招待者9人×1Hi × 25% = 2.25Hi」= 4.75Hi

上の画像で言うと招待者がアプリを使って毎日アンケートに答えるとAさんは毎日「4.75Hi」を受けれることができ、1Hi 150円で計算すると「約712円」となります。

このように紹介者が増えれば増えるほど報酬は増加していくシステムとなっています。

③仮想通貨をアプリで管理する(入金・出金方法)

Hi Dollarsアプリでは、Hi以外にも10種類の通貨(BTC・ETH・USDT・USDC・BNB・BUSD・DOGE・LTC・TUSD・DAI)に対応しています。

対応している通貨であれば入金・出金ができるため仮想通貨を管理することができます。入金した通貨はステーキングなどで資産を増やすことができます。ステーキング方法は後ほど説明しています。

「デポジット」から仮想通貨をアプリに入金することができます。表示されたアドレスがあなたの入金アドレスとなります。入金したい通貨に間違いがないか確認してから送金を行ってください。

「送金」ではHiに会員登録している人であれば直接送金することができます。送金方法は会員登録している「ニックネーム」or「電話番号」で送金することができます。

友人などに仮想通貨を送りたい場合は使用してみてはどうでしょうか。

「引き出す」では、Hiアプリ外に仮想通貨を送金することができます。「送金ネットワーク」や「送金先のアドレス」に間違いがないよう気を付けてください。

ETHであれば「Ethereum(ERC20)ネットワーク」、BNBであれば「BSCネットワーク」となります。

④仮想通貨をステーキングして収益を得る(ステーキング方法)

仮想通貨を預けることで金利を得られる「ステーキング」を利用することができます。ただ仮想通貨を持っておくだけではもったいないので、こういったステーキングを有効活用して資産を増やしましょう。

ステーキングしたい通貨、預けたい期間を選択します。今回はBNBのステーキングで365日間ロックを選択しました。APY8%(年換算利率)となっており、365日間資産がロックされる代わりに毎日報酬を得ることができます。

ステーキングした通貨はその期間引き出すことができないので注意してください。

ステーキングを行った通貨は上部に反映され、毎日の報酬履歴を確認することができます。期間が長いステーキングであればより多くのAPYを得ることができ、Hi通貨を購入してステーキングすると最大40%の利回りで資産運用できます。

ただし、仮想通貨のほとんどは価格が変動するため確実に利益を得られる保証はないため自己責任でお願いします。APYが高いということは、それなりに価格が下落する可能性があるということです。

USDTなどのステーブルコインであれば価格は為替と連動しているためリスクを抑えて資産を運用できるのでおすすめです。

Hiをステーキングする枚数によってステーキング報酬のブーストなど様々な特典を得ることができます。Hiをステーキングする場合は一度確認してみてください。

Hi Dollars会員登録方法

Hi Dollars公式ページ

Hi Dollarsを利用するには無料の会員登録をする必要があります。あとあとお金を請求してくることはないので安心してください。まずは公式ページに飛び、下部からスマホでアプリをダウンロードします。

「Sign up」を選択し、電話番号を入力します。電話番号は「+81」を選択し、最初の「0」は抜いてください。

例)09012345678の場合 ⇒ 9012345678

規約にチェックを入れ「続ける」を押して次に進みます。

表示されたアイコンを順番通りに選択します。その後、登録した携帯番号宛てにコードが届くので入力しましょう。

パスワードの設定:大文字・小文字・記号を含めたパスワードを作成してください。

招待コード:招待者した人がいなければHiに会員登録することができません。特にいなければ「Ryohu」と入力してくれると嬉しいです。

ニックネーム:ニックネームはあとで変更することが可能です。好きな名前を登録してください。

「今すぐ確認する」からKYC(個人情報)の登録を行います。

顔写真の撮影、本人確認書類の提出(パスポートや運転免許所など)、メールアドレスの登録を行ってください。

これでHi Dollarsへ登録完了です。必要であれば設定画面からセキュリティ設定(2段階認証など)を行ってください。

「確認コードの有効期限が切れています」と表示される場合

会員登録時に「確認コードの有効期限が切れています」という表示が出る場合はサーバーが混雑しているだけのようです。招待コードに有効期限はないので、時間を空けて試してみるか、最初から何度か登録し直してみてください。

自分も同じ症状が出ましたが、別のスマホで3~4回繰り返したら無事に登録できました。登録時に長い時間をかけて登録しようとするとこのようなエラーが出るかもしれません。

友人を招待する方法

Hiを紹介することで招待ボーナスを得ることができます。招待された人がHiを獲得するたびに紹介者へ50%得ることができます。

ホーム画面の右上フレンドボタンを選択します。あなたのニックネームが出てくるので、そのニックネームが招待コードとなります。私の場合ですと「Ryohu」となり、そのコードを新規会員者が使用するとリファラーボーナスを得ることができます。

「友達を招待」を押すとリンクをコピーすることができます。そのリンクを友人へ教えてあげましょう。

仮想通貨Hiの購入方法

Hi Dollarsアプリ内で購入する

BNBやETHなどを入金しておくことで、Hiを直接アプリ内で購入することができます。

購入方法は「市場価格」「1年間のデイリーリリース」「4年間のデイリーリリース」で購入することができ、市場価格でHiを購入すると出金や換金はいつでも自由にできます。

1年間または4年間のデイリーリリースを選択した場合、購入単価は非常に安くなりますが資産がその期間ロックされ、毎日少しづつ配布される形となります。

デイリーリリースの場合は、配布されたHi分しかステーキングに入れることはできないので注意してください。その代わりに特典報酬のステークに反映されます。

購入したHiをすぐにでもステーキングに入れ収益を得たい場合は「市場価格」で購入しましょう。

ユニスワップまたはパンケーキスワップでHiを購入する

ユニスワップやパンケーキスワップで仮想通貨ウォレットと接続することでHiを購入することができます。

◎コントラクトアドレス
 Hi(ERC20)0xc4f6e93aeddc11dc22268488465babcaf09399ac
 Hi(BSC)0x77087ab5df23cfb52449a188e80e9096201c2097

普通に検索してもHiは出てこないのでコントラクトアドレスをトレード画面に打ち込むと反映されます。

仮想通貨Hiを日本円に換金する方法

Hiを日本円へ換金方法する主な方法は「仮想通貨ウォレットへ出金する」 ⇒ 「ユニスワップでHiをETHと交換する」⇒「ETHを日本の取引所へ送金し換金する」という流れになります。Hiを取り扱っていない「取引所」には絶対送金しないでください。必ずメタマスクやSafepalなどのウォレットへ送金してください。

毎日アンケートに答えて得られるHiは1年間ロックされるためすぐに引き出すことができません。Hiを入金した分や直接購入した分はウォレットへ自由に引き出すことができます。

Hi通貨を選択し「引き出す」から出金します。

送金ネットーワークは「ERC20」または「BSC」のどちらかを選択します。今回は手数料が高いですがERC20で送金します。初めて送金する場合は少額テスト送金して外部ウォレットへ本当に届くのか確認してみてください。

ウォレットとは仮想通貨を管理するための財布みたいなものです。ウォレットをまだ持っていない人はSafepalウォレットがおすすめです↓登録方法や操作方法は下記の記事で確認してください。

あわせて読みたい
おすすめ仮想通貨ウォレット「SafePal Wallet」扱いやすさNo1! 購入した仮想通貨を管理する「ウォレット」は様々な種類があります。現在ではスマホのアプリを利用したウォレットが一般的になっています。 代表的なウォレットアプリ・...

ウォレットにHiが届いたらユニスワップでHiとETHを交換し、ETHを日本の取引所(GMOコインやコインチェックなど)へ送金すると日本へ交換できます。手数料が高いため、まとまった金額がたまったあとに換金することをおすすめします。

あわせて読みたい
【画像で解説】仮想通貨始めるなら手順通りやるだけ!コインチェック登録から使い方まで解説 仮想通貨を手に入れる主な流れは下記の通りです。 取引所で会員登録を行う取引所へ入金をする仮想通貨を買う DEXとよばれる分散型取引所(運営者がいない取引所)で直接...

まとめ

◎Hi dollarsアプリでできること
 ①アンケートに答えて毎日Hiを手に入れる
 ②友人を招待して毎日貰えるHi報酬を増やす
 ③仮想通貨を管理する
 ④ステーキングを利用して資産運用する

Hiは現在1枚150円程度なので1ヵ月続ければ4500円、1年間続ければ5万円近く稼ぐことができます。ただしHiの市場価格は変動するので注意。

アンケートで得たHiは1年間ロックされるためすぐに引き出すことはできません。1年後の価格はどうなっているのか分かりませんが、毎日数秒でHiを得ることができるためおすすめです。

Hi Dollars公式ページ

あわせて読みたい
スマホで自動マイニング「Pi Network(パイネットワーク)」登録方法 Pi Networkアプリをダウンロードし、会員登録するとスマホを利用して自動でPiという通貨をマイニングすることができます。 1日1回、上記画像の「Pi獲得ボタン」を押せば...

コインチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ryohuのアバター Ryohu 仮想Coins管理人

2017年から仮想通貨投資を始めました。
仮想通貨全般の個人的に気になるニュースをピックアップして、初心者でも分かりやすいようなブログを目指しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 初めまして。
    昨日、あるツイッターでhi dollarsのことを知り、登録しようと思いましたが、
    「何かがうまくいきませんでした。確認コードの有効期限が切れています」と表示され、何回やり直してもだめでした。
    困り果てて「hi dollars アプリ 何かがうまくいきませんでした。」などで検索しても何も回答を見つけられませんでしたが、あれこれ検索しているうちに、Ryohuさんの、『「確認コードの有効期限が切れています」と表示された場合』にたどり着きました。
    あきらめかけていましたが、なるほどと思い、今朝8時ころ1回と10時過ぎに1回登録再チャレンジしましたら、10時過ぎにあっさり登録出来ました。
    昨夜から20回以上登録しようとしてダメだったのに、あっさり登録出来たときは驚きました。
    Ryohuさんのおっしゃっていた通りの原因で、朝10時過ぎたら混雑具合がましになったのかもしれないと思いました。
    ありがとうございました。

コメントする

目次