仮想通貨取引所CoinexからBINANCE(バイナンス)へのIOST送金方法説明。

CoinexからBINANCEへIOST送金方法

IOSTのエアドロップ対応、結局BINANCEでやるのかよ!もう少し早く発表しろよ!CoinexにIOST送金しちゃったよ!って方へ書いた記事です(笑)

今回は、仮想通貨取引所CoinexからBINANCEへの「IOST送金方法」を説明します。

目次

CoinexからBINANCEへIOSTを送金する方法

まず、バイナンスへログインし、ウォレットを選択します。

IOSTと検索窓に打ち込んで、IOSTの入金を選択します。

入金画面の「IOSTアドレス」と「IOSTメモ」を確認します。これをCoinexで使用します。

Coinex公式へログインし「資産」から「出金」を選択します。

コインを「IOST」に変更します。

BINANCEで表示された「IOSTアドレス」と「IOSTメモ」を入力します。必ずコピーして貼り付けを行ってください。手入力だと間違える可能性があります。

null MemoにはチェックいれないでOKです。

送りたい金額を入力し、「提供する」を選択すると送金されます。

※本人確認が済んでいないと、24時間以内は100万円単位の金額しか出金できないみたいです。

「メッセージの送信」を押すと6桁のコードがスマホ宛てに送られてきます。

コードを半角数字で打ち込んでください。

こちらの画面になったら、メールアドレスを確認してください。この画面では何もしなくてOKです。

メールアドレス宛てに「出金確認メール」が届きます。こちらの「確認する」をクリックすると送金が行われます。

「認証」をクリックします。

これで送金完了となります。

バイナンスへ戻り、「ウォレット」から「現物」を選択します。

IOSTが無事振り込まれていたら完了です。反映までは5分程度かかるみたいです。

CoinexからBINANCEへのIOST送金方法は以上です。お疲れさまでした。

コインチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ryohuのアバター Ryohu 仮想Coins管理人

2017年から仮想通貨投資を始めました。
仮想通貨全般の個人的に気になるニュースをピックアップして、初心者でも分かりやすいようなブログを目指しています。

コメント

コメントする

目次