【BINANCE】コインが貰える?BNBヴォールト実際にやってみた!

BNBVaultアイキャッチ

仮想通貨を預けて増やす「ステーキング」が人気を集めています。そんな中BINANCEで始まった「BNBヴォールト」を使ってコインが増えるのか…。実際にやってみたので参考にしてください。

BNBを持っていて「長期で売る気はないよ」という方はやっておいた方がお得です。

バイナンス
あわせて読みたい
【日本語版】初心者向けBINANCE(バイナンス)本人登録・入金・使い方徹底説明! 仮想通貨の取引を始めるには、取引所を介して売買を行うのが一般的な方法となっています。日本の取引所では「コインチェック」「BitFlyer」「GMOコイン」「DMM Bitcoin...
目次

BNBヴォールトとは?

BNBヴォールトとは、仮想通貨を預けて資産を増やす「ステーキング」のようなものです。ステーキングとは、株式と同じような仕組みで「皆からコインを集めて、そのコインで事業を成長させるよ!」ということです。

預ける代わりに「配当」を貰える仕組みになっています。

BNBとは、BINANCEで作られたコインで現在徐々に価格が上昇しています。BNBヴォールトというサービスを使ってBNBをステーキングするというイメージで良いです。

BNBヴォールトのメリット

BNBヴォールトのメリットは以下の通りです。

・ワンクリックでステーキングできる。(初心者に優しい)
・複数の仮想通貨を手に入れることができる。
・必要な時はいつでも引き出すことができる。

普通はステーキングすると数日間取り出すことができないのですが、BNBヴォールトではいつでもアンステーク(取り出す)ことができます。

すぐに資金が必要になった!引き出したい!っていう時でも安心ですね。そして、ワンクリックでステーキングできるためBNBを持っていれば誰でも簡単に扱えることができます。

それでは実際にやってみましょう。

BNBヴォールトやり方

STEP
BNBVaultやり方①

ファイナンスから「バイナンスアーニング」を選択します。

STEP
BNBVaultやり方②

「BNBヴォールト」を選択して「ステーク」します。

STEP
BNBVaultやり方③

報酬という画面に現在貰えるコインが表示されています。

BNBをステーキングすると「DODO」「LIT」が貰えるという意味です。

STEP
BNBVaultやり方④

BNBの利用可能枚数が表示されているので、どれだけ預けたいのか入力します。全てステーキングしたい場合は「最大」というボタンをクリックしてください。

下の契約書にチェックを入れて「承認」をクリックすると完了です。

BNBヴォールトからBNBを引き出したい場合

「ステーク解除」をクリックすると預けたBNBを引き出すことができます。

BNBヴォールトを利用したからと言ってすぐに報酬は貰えない

BNBヴォールトにBNBをステーキングしたからと言ってすぐに報酬はもらえません。

BINANCEで説明がある通り

・BNBヴォールトへステーキングした翌日から報酬が発生する。
・実際の報酬は預けた枚数や市場の価格を元に計算される。
・利息は毎日計算される。

BNBをステーキングして1日後の報酬結果

受け取った報酬
 DODO ⇒ 0.053
 LIT ⇒ 0.018

11.6BNBを預けて翌日見てみると「DODO」「LIT」の二つの通貨が振り込まれていました。

以下は現在価格(2021/02)で計算しています。

ドル換算してみると「DODO1コイン6$」であるため、受け取った報酬額「DODO 0.053」を計算してみると約0.3$、日本円にして約31円(1$105円計算)。

LITは「1コイン約10$」であるため「報酬額LIT0.018」を計算してみると約0.18$、日本円にして約19円が振り込まれました。

BNB11.6(約30万分)に対してステーキングを行った結果、1日で50円程度という結果でした。

預けたBNBの枚数によって報酬額も変わってきます。受けたっと報酬、今回はLITとDODOでしたが将来的にどちらのコインも価格が上昇していけば、それに比例して資産も増えていきます。報酬額も増減するみたいなので一定ではないようです。

さらに一カ月後報酬額がどうなったか、このブログで解説したいと思います。(現在2021/02/19)

まとめ

ステーキングとは、仮想通貨を預けて報酬を貰う行為です。長期で売らない予定があるのなら利用することをおすすめします。

預けておくだけでコインが増える=資産が増えていきます。BNBヴォールトはワンクリックで、いつでも預ける、または引き出すことができるため初心者でも簡単に行えます。

以上がBNBヴォールトのやり方になります。

あわせて読みたい
【日本語版】初心者向けBINANCE(バイナンス)本人登録・入金・使い方徹底説明! 仮想通貨の取引を始めるには、取引所を介して売買を行うのが一般的な方法となっています。日本の取引所では「コインチェック」「BitFlyer」「GMOコイン」「DMM Bitcoin...

コインチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ryohuのアバター Ryohu 仮想Coins管理人

2017年から仮想通貨投資を始めました。
仮想通貨全般の個人的に気になるニュースをピックアップして、初心者でも分かりやすいようなブログを目指しています。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次